優等生・山口多聞の肖像〜優等生と実務能力・最前線の第二航空戦隊司令官へ・強い信念と多くの優れた提言・徹底した積極性〜|山口多聞5・人物像・能力

前回は「山口多聞に立ちはだかった高い壁〜ハンモックナンバーと海兵卒業席次・海軍兵学校から海軍士官へ・軍令承行令という年功序列・戦時の硬直システム・対米戦と海軍人事〜」の話でした。

山口多聞(Wikipedia)
目次

最前線の第二航空戦隊司令官へ

第二航空戦隊 空母蒼龍(Wikipedia)
山口多聞

これからの海戦は、
航空隊が制する!

航空隊に着目した、連合艦隊幹部で数少ない航空派の山口司令官。

優れた成績のみならず部下からの評判が良く、戦場の第一線で、ずっと活躍してきた山口司令官でした。

対米戦開始時に、49歳だった山口。

日本の年功序列制度という壁に阻まれながらも、第二航空戦隊司令官に抜擢されます。

日本海軍だけでなく、敵となる米海軍の司令長官・司令官達も50代以上が多いのが実態でした。

山口多聞

いよいよ空母二隻を指揮する
司令官だ!

その中、50手前の49歳で司令官に抜擢された山口。

山本五十六 連合艦隊司令長官(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)

人事権は海軍省にあるとは言え、この人事は、山本五十六司令長官の強い意志もあったのでしょう。

山本五十六

山口よ。
空母を頼んだぞ!

ここで、米海軍の司令官と大きく異なる点がありました。

米海軍司令官P

私は空母部隊の司令官であり、
私の上には、太平洋艦隊司令長官がいる!

米海軍司令官P

太平洋艦隊司令長官の命令は
受けるが、基本的に私が指揮する!

米海軍の司令官は「上に太平洋艦隊司令長官」だったので、かなりの裁量権がありました。

ところが、山口司令官には上に山本長官のみならず、

山口多聞

私の上には、南雲第一航空艦隊
司令長官がいる・・・

「戦隊を統括する艦隊の司令長官」がいたことが、米海軍とは大きく異なっていました。

南雲忠一 第一航空艦隊司令長官(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)
南雲忠一

私は航空隊に関しては、
ど素人だが・・・

南雲忠一

航空隊に関しては、参謀長と参謀に
任せている!

その第一艦隊司令長官となった、「航空隊ど素人」の南雲忠一司令長官。

海兵卒業36期の南雲忠一。

南雲の卒業席次は、7位でした。

南雲も、また非常に優秀だったのです。

強い信念と多くの優れた提言:徹底した積極性

新教育紀行
真珠湾を奇襲攻撃する日本海軍(歴史街道2021年12月号 PHP研究所)

対米開戦が決定し、ハワイ真珠湾へ奇襲攻撃をかけることが決定しました。

正規空母6隻のうち、2隻を預かる第二戦隊司令官となった山口。

山口多聞

米海軍は、
強大すぎる。

山口多聞

米海軍を叩くには、本気で
強い信念をもってやらねば!

山口は、真珠湾奇襲攻撃に関して、様々な優れた提言を行います。

山口多聞

奇襲攻撃では、敵空母・戦艦のみならず、
石油タンク等を攻撃すべき!

南雲忠一

無茶
言うなよ・・・

南雲忠一

あんな遠くに行って、攻撃するだけでも
大変なんだから・・・

山口多聞

やるからには
徹底すべき!

南雲忠一

山口は、
うるさいな・・・

若い頃は猛将であり、周囲から慕われていた南雲長官は、

南雲忠一

そもそも、真珠湾まで
出かけていって攻撃するだけでも、大仕事だ・・・

やや歳をとったためか「やや消極的」でした。

たいして、「積極性では海軍随一」の山口司令官。

山口多聞

積極的に叩かなければ、
戦果は少ない!

確かに、「戦うからには、徹底するべき」という山口の姿勢が王道でした。

優等生同士とも言える南雲と山口ですが、微妙な、というよりもかなりの温度差がありました。

優等生・山口多聞の肖像:優等生と実務能力

新教育紀行
東京大学(Wikipedia)

勉強ができるからと言って、社会人として仕事が出来るとは限りません。

「大学の成績と実務の出来は、大して関係ない」面も多いです。

日本は優等生に対して、少し偏見がある傾向があります。

日本人S

勉強できるからといって、
優れているわけではない。

日本人T

お勉強
できるだけでしょ・・・

ところが、実際には「優等生は仕事もできる」ことが多いのです。

実際に「学生の時の成績は優秀でも、仕事はイマイチ」な方もいらっしゃるのは現実です。

成績優秀なだけでなく、人望もあった山口。

山口の先任(歳上)の司令官・艦長クラスの人物で、

山口の先輩R

山口の
指揮下で働きたい!

このように言った人物もいた程です。

「年下の指揮下に」とは、なかなか言えないものです。

山口多聞

私は勉強も
とても得意だが・・・

山口多聞

実務への大いなる熱意、
そして、実務能力も自信ある!

海軍兵学校の卒業席次が上の人間が出世する仕組みだった、日本海軍の人事。

基本的に、海軍省・軍令部・連合艦隊の3つの組織の幹部全員が「成績優等生」となります。

卒業席次が一生ついて回るシステムだったので、海軍将校同士では、

海軍将校U

あいつは10位だ。
俺は7位だから、俺の方が上。

みたいな意識が、どうしてもあったのでしょう。

「優等生だからと言って、実務能力が高いとは限らない」のは事実です。

一方で、勉強に励んで、優秀な成績を取ることも大事です。

こういうことを言っていると、

男子小学生

成績優秀でも意味ないなら、
なんのために勉強するの?

女子小学生

やっぱり、成績は
良い方がいいんじゃない?

このように、小学生・中学生・高校生・大学生は感じてしまうでしょう。

勉学一生懸命励んだ方が良く、成績は良い方が良いに決まっています。

一方で、その人間の評価は「成績だけによらないべき」です。

山口多聞

私は負けるのが、
大嫌いだ!

ずっと上を目指し続けた山口司令官。

成績優秀で実務能力が高かった人物は、他にもいます。

まずは、一生懸命勉強してみましょう。

そして、「上を目指す姿勢」は非常に大事です。

男子小学生

上を目指しているけど、
なかなか点数が上がらなくて・・・

女子小学生

もっともっと成績が
上がると良いんだけど・・・

一方で、テストの点数ばかり気にする必要はありません。

試験などは「勉強の一つの結果」と前向きに考えて、やってみるのが良いでしょう。

次回は上記リンクです。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次