女性も専門家目指す姿勢〜世界各国の女性の社会進出・世界と日本の大きなギャップ・尋常ならざる低レベル国家の日本・非常に低い東大の女子の割合・世界の名門大学との比較・具体的目標を中学高校で持つ大事さ〜|学びとキャリア

前回は「威人紀行と中学〜大学受験 2」の話でした。

目次

世界各国の女性の社会進出:世界と日本の大きなギャップ

Global Gender Gap Report 2021(World Economic Forum)

今回は、女性の進学・勉強への姿勢に関する話です。

男性も参考になる部分があるかもしれません。

最近、World Economic Forumから”Global Gender Gap Report”が発表されました。

その中には、”Global Gender Gap Index”という指数が発表されています。

これは「女性の社会進出」の指数としても知られ、日本は近年ずっと非常に低い状態です。

今年は・・・というと、日本は「世界で120位」でした。

発表されている国々は156なので、「下から数えた方が遥かに早い」ほど低レベルな国が日本です。

尋常ならざる低レベル国家・日本

新教育紀行
日の丸:日本の国旗(Wikipedia)

これは、「尋常ならざる低レベル国家」となります。

日本に順位が近い国々は、

116位 スリランカ

117位 ガーナ

118位 ギアナ

119位 アンゴラ

です。

これらの国々も素晴らしい面があるでしょう。

ところが、先進国の日本とは「環境が似ている国」では、全くありません。

先進国やG7などの他の国を見てみましょう。

米国 27位、英国 22位、ドイツ 10位、フランス 15位、イタリア 63位、カナダ 25位です。

さらに衝撃的なのは、中国が102位、韓国99位で、日本より大分上です。

Global Gender Gap Report 2021(World Economic Forum)

特に経済活動・政治活動で著しく低い得点で、政治に至っては147位で、事実上最下位です。

教育面でも92位で、異常に低い立場です。

非常に低い東大の女子・女性の割合:世界の名門大学との比較

東京大学(Wikipedia)

威人紀行でご紹介している山崎さんは、

東大へ入学したときに、
女子が少ないことに驚いた・・・

と著書で述べています。

女子が少ないことに驚くのは、女子だけではありません。

もちろん、男子も「かなりびっくり」です。

男子校も良いところ、
たくさんあるけど・・・

久しぶりに共学だ!
と思ったら・・・

男子校出身の男子は、「共学の大学」に夢を持って入学します。

あれ?
ここは共学なの?

なんで・・・
なぜ、こんなに女の子が少ないの・・・

特に少ない東京大学理科一類(理I)。

理Iでは女子率が9.6%(2021年)で、10%を切っています。

僕の頃は、もう少し少なかったのですが、ついに「消費税よりも少ない割合」となりました。

この理由は、もちろん「女子の能力が低い」のではないです。

そのそも志願者数が「男子よりはるかに少ない」女子。

志願者数の少なさが、合格者数の少なさに直結しているのが現実です。

男女の大学進学の実態は、2022年の武蔵中学・社会で出題されました。

ここに記載ある通り、日本には戦前は「女性の役目」が社会通念にありました。

これが「戦前で終わり、戦後は全く違う」ならば良かったのです。

ところが、「社会通念」は、なかなか変わらないのが現実です。

間もなく戦後80年となりますが、

やっぱり、
女の子は女の子らしく・・・

という「謎の社会通念」が一定の影響力を持っているのでしょう。

さらに、長年の日本の「男子中心主義」が大きな悪影響を与えているのでしょう。

一応、世界トップ大学50に入っている東京大学。

他の世界のトップ大学と比較してみると、その差は歴然です。

ハーバード・オックスフォードなどの超名門大学は、ほぼ「男女比は半々」です。

女性の方が
多い大学もあるけど・・・

中には「女性の方が多い」大学も多い世界の名門校。

一方で、旧帝大などの大学では、女性の比率は非常に低いのが現実です。

この著しく低く、到底「先進国」とは言えないレベルの日本。

変えるためには、「日本国内で大きな意識の変革」が必要かもしれません。

女性も専門家目指す姿勢:具体的目標を中学高校で持つ大事さ

公園の桜(新教育紀行)

ぜひ、女子・女性の方々も、

私も専門家
目指そう!

私は外科医に
なって、人々を救いたい!

私は物理を学んで、
海外で研究したい!

私は経済学を学んで、
世界経済の第一人者になりたい!

という気持ちで、中学(小学校高学年)〜高校を過ごして欲しいです。

そして、女性・女子も「女の子だから」と遠慮しないことです。

山崎直子さんの出身のお茶の水女子高校は、

女子も頑張って、
どんどん学ぶように!

と教育していたようです。

「女の子だから」の遠慮がなかったのが、
とても良かった!

「女の子らしく」も、とても大事です。

そして、山崎直子さんのような方を見習って、女性・女性も専門家目指して学んで欲しいと思います。

日本のためにも、女性・女子には、さらに積極的な姿勢で学んで欲しいと思います。

「算数・数学が得意な女子」は、とても「カッコよく、可愛らしい」存在なのです。

俺たち、男子は
どうなの?

男性・男子も一生懸命勉強して、「専門家目指して」頑張って行きましょう。

次回は下記リンクです。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次