前回は「女性も専門家目指す姿勢〜世界各国の女性の社会進出・世界と日本の大きなギャップ・尋常ならざる低レベル国家の日本・非常に低い東大の女子の割合・世界の名門大学との比較・具体的目標を中学高校で持つ大事さ〜」の話でした。
Gender Gap Index2021で120位の日本

世界における「女性の社会進出の指標」とも言えるGender Gap Index。
ここで、2021年に堂々の120位となった日本。
言論統制されているロシアが81位、中国は107位です。

2006年から全ての指数でランクを大きく下げ、80位から120位へ大きく後退しました。

この発表以降、早期の辞任となりましたがElizabeth Truss英首相は、史上三人目の女性首相です。
さらには、イタリア史上初の女性首相Giorgia Meloni新首相が誕生しました。
我が日本もまた「女性初の首相はいつ?」という声がずっとありますが、当面なさそうです。
一応G7の一員であり、一応「大国・強国の一つ」である日本。
実は、日本には「非常に弱い面」がたくさん見受けられます。
世界を視野に入れる学び:TIME THE100の偉大な威人たち

アインシュタインの話の際に、TIME100のご紹介をしました。(上記リンク)
これは「有史以来、世界に強い影響力を持った人物」です。

Appleを創業し、Macintosh、iphone、ipadなど世に送り出したSteve Jobs元CEOも入っています。
「現代のエジソン」と言われるSteve Jobs。
Macintoshを長年愛用している僕は、Steve Jobsの類まれな才能とセンスを素晴らしいと思います。

この「100人」には、ヒトラー独総統も入っています。

え、
なんで?



さすがに
ヒトラーは意外だけど・・・
第二次世界大戦中、世界中に巨大な脅威をもたらしたヒトラー。
「世界中に悪い影響を与えた」と評価され、選出されました。



「悪い」人も
ランキングに入るんだね。
そして、このTIME THE100には「日本人は不在」です。



日本人ゼロは
ちょっと、というか、かなり寂しい・・・
こういう風に「悪い影響を与えた」人物もまた入れるところが、米国TIMEらしい独創的なところです。
学習漫画や本などで、たくさんの偉人伝があります。
日本の歴史上の人物も大事ですが、「世界に大きな影響力与えた人物」にも目を向けましょう。
そして、様々な本を読んで「世界の英雄たち」を知ると良いでしょう。
そして、「世界を視野に入れる学び」をすることをお勧めします。
次回は下記リンクです。