前回は「日本人の姓に多い佐藤さん・伊藤さん・加藤さん達の名前の由来〜絶大な影響力を有した太政大臣藤原氏と藤原道長・藤原の「藤」と区別・「伊勢の藤原」は「伊藤」さん〜」の話でした。
藤原さんに由来する「佐藤さん」「伊藤さん」「加藤さん」:源平藤橘
日本人の名前で多い、佐藤さん、伊藤さん、加藤さん、あるいは斎藤さん。
僕の同級生にも
佐藤くんがいるよ!
同級生に
伊藤さんがいるよ!
これらの方々に共通するのは「〜藤」さんで、基本的に全ては藤原氏が由来です。
藤原道長だね!
太政大臣になったね!
でも、ずいぶん前の
人だけど・・・
道長が生きていたのは、966年〜1028年なので、1000年ほど前です。
そんなに大昔の名前が
今一番多いの?
日本人の名前の前半は「苗字」や「姓」と呼ばれますが、「姓」が根幹です。
そして、姓は原則として源平藤橘(げんぺいとうきつ)の四つしかありません。
私は、ついに天下人と
なったから・・・
「豊かな臣下」という意味の
豊臣という姓を創設する!
豊臣秀吉が一時的に「豊臣」を追加しましたが、
もう、我が豊臣は
滅亡したのか・・・
1615年の豊臣家滅亡により、「源平藤橘のみ」に戻った経緯があります。
ランキング | 苗字(姓) |
1 | 佐藤 |
2 | 鈴木 |
3 | 高橋 |
4 | 田中 |
5 | 伊藤 |
日本の苗字(姓)が多いランキングでは、「佐藤さん」が一位です。
2位以下の「鈴木さん」「高橋さん」「田中さん」「伊藤さん」も、学校の同級生に必ずいるほどポピュラーです。
日本人の苗字で最も多い「佐藤さん」と歴史の人物:佐藤栄作と岸信介
名前が変わることも、苗字が変わることも「なかなかない」ことです。
そして、近代、例えば、昭和以降の歴史を考えると、苗字(姓)の割合はそれほど大きく変わらないと考えます。
昭和の初期に「佐藤さん」が一位だったかどうかは不明ですが、おそらく五位以内には入っていたでしょう。
そうだよね・・・
そんなに名前の多さは変わらなそうだね・・・
やっぱり、昭和の頃も
「佐藤さん」が多かったんでしょうね・・・
それでは、「昭和以降=1926年以降」の歴史上の人物で、「佐藤さん」は誰が思い当たるか考えてみましょう。
現在2024年で、ちょうど100年ほどになるので「ランキング上位の佐藤さん」は多数いそうです。
佐藤さん、
誰かな・・・
佐藤さんって、
思いつかないね・・・
「たくさんいるはず」の佐藤さんですが、意外とパッとは思いつかないかもしれません。
あっ、
佐藤栄作だ!
「沖縄返還」でノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作(さとう えいさく)首相。
佐藤首相は、歴代三位の首相在任期間を誇ります。
私が首相の連続在任期間は、
歴代2位の2,798日!
すごく長い間
首相を務めました!
栄作は
私の実の弟です。
私は日本の未来のために、
日米安保条約を成立させたのです・・・
栄作は、私に続いて
日本の未来のために「沖縄返還」に全力注ぎました・・・
実は、佐藤栄作は岸信介(きし のぶすけ)首相の実の弟です。
えっ!
そうなんだ!
知らなかった・・・
でも、なぜ佐藤と岸で名前が違うの?
岸信介も佐藤栄作も、もともとは「佐藤家」出身です。
次男だった信介は父方の養子となり「岸信介」になり、三男の栄作はそのまま「佐藤栄作」でした。
自慢ではないけど、
私はかなり優秀です。
兄ちゃんほどじゃないかも
しれないけど、僕も優秀だよ!
二人とも、東京帝国大学(東大)卒のエリート官僚から政治家になりました。
でもさ、
兄弟二人で東大卒って、すごいね・・・
しかも兄弟二人とも
首相って、すごいを超えてるね・・・
とっても
びっくりね・・・
あっ、でも
信介さんが次男だから・・・
長男が
いるのかな?
次回は岸信介と佐藤栄作のお兄さんの話です。
次回は上記リンクです。