2025年度春の注目中学高校文化祭予定〜体育祭より文化祭重視・必ず訪問すべき志望校の文化祭・最も大事な本人と校風の相性〜|2025注目の文化祭日程1・中学受験

前回は「「合格への決定打」中高文化祭訪問〜在校生に質問する大事さ・中高文化祭訪問の意義・ネットや雑誌の「リアルな情報」と主観〜」の話でした。

目次

必ず訪問すべき志望校の文化祭:最も大事な本人と校風の相性

新教育紀行
空と雲(新教育紀行)

関東地方は春めいたと思ったら、冬の寒さが感じられるようになった2025年3月末を迎えました。

今年もいよいよ卒業の時期を迎え、多くの方々が新たな気持ちで新たな舞台へ向かいます。

男子中学受験生

いよいよ
最後の一年だ!

女子中学受験生

今年は
最後まで頑張ろう!

そして、中学受験生・高校受験生・大学受験生は、最終学年が既にスタートしているでしょう。

それぞれの方が、第一志望校などの志望校を決定して、勉強に邁進してエンジンがかかる時期です。

高校受験・大学受験の方は、

男子高校生

僕は、アインシュタインみたいに
物理を極めたいから、A大学理学部へ!

女子高校生

私は外交官になりたいから、
S大学法学部に行きたい!

自分が描く「未来の僕」「未来の私」を考えて、志望校を決定します。

New Educational Voyage
左上から時計回りに東京大学、京都大学、早稲田大学、慶応大学(Wikipedia)

それぞれの大学は「校風の違い」はありますが、「校風で大学を決める」方は少数派です。

それぞれの個性が確立している時期なので、大学は名声・評価・教授の質などを参考にする方が多く、

男子高校生

やっぱり、素粒子物理学
と言ったら、A大学が国内ではダントツ!

女子高校生

法学部といったら、S大学か
T大学か、U大学か・・・

女子高校生

出来ればS大学に合格したいから、
頑張ろう!

大学の雰囲気が「悪い」のは避けたいですが、校風は重要ではありません。

大学生は自主性が大事であり、「全ては自分次第」が大学での教育と考えます。

対して、中高で過ごす学校の校風・雰囲気は、子ども本人に極めて強い影響を与えます。

女子中学生

私、受験して通学している
X中学の雰囲気が大好き!

中学受験した結果、通学することになった学校の校風・雰囲気が合えばベストですが、

男子中学生

思っていた雰囲気と
ちょっと違った・・・

「ちょっと違う」可能性もあり、この場合、本人にとっては、とても残念なことです。

名声・偏差値・大学合格実績も大事かも知れませんが、

内野吉貴

「本人の個性に合う」校風の
学校に通学することを強く勧めます。

ぜひ「本人との相性」を最優先して、志望校を決定して欲しいと考えます。

2025年度春の注目中学高校文化祭予定:体育祭より文化祭重視

New Educational Voyage
2024年度 文化祭:左上から時計回りに、武蔵中学高校・栄光中学高校・麻布中学高校・早稲田中学高校(新教育紀行)

そのためには、ぜひ文化祭に行きましょう。

各学校で体育祭も行われて、一般の方も見学可能であることもありますが、筆者は文化祭をお勧めします。

なぜならば、体育祭は「運動部・または運動が得意な人中心」になる傾向が強いからです。

体育祭では、「文化部・または運動よりも勉強に興味がある人」の意欲が低い傾向があります。

男子中学受験生

ということは、文化祭は
運動部の人の意欲が低いんじゃないの?

女子中学受験生

確かに、文化祭と体育祭では
雰囲気が違いそう・・・

文化祭では、「運動部・または運動が得意な人中心」の人たちも、個性に応じて色々な活動をします。

そして、「屋外中心」の体育祭よりも「屋内中心」の文化祭では、校舎を広く体験できるのが大事です。

校舎・校地全体の雰囲気が大事ですが、

男子中学受験生

確かに、校舎の方が
興味あるかも・・・

「屋内=校舎」と「屋外=校庭など」では、前者の方がいる時間が長いです。

そこで、「学校が横断的に感じられる」文化祭に、ぜひ訪問して校舎や在校生の雰囲気を感じましょう。

間もなく2025年度が始まり、2025年度春の文化祭が気になる時期になりました。

2025年度春の文化祭で、注目の文化祭日程をお知らせします。

学校名文化祭開催日程日程の信頼度
武蔵中学校・高校4月26日(土)・27日(日)確定(学校HP)
聖光中学校・高校4月26日(土)・27日(日)確定(学校HP)
麻布中学校・高校5月2日(金)・3日(日)・4日(祝)推測(2024年度から)
灘中学校・高校5月2日(金)・3日(日)推測(2024年度から)
栄光中学校・高校5月10日(土)・11日(日)推測(2024年度から)
ラ・サール中学校・高校5月31日(土)推測(2024年度から)
2025年度注目文化祭(男子校・2025年3月20日現在)

それぞれの学校で開催時間は、概ね「9時〜16時」です。

2025年3月20日時点で、学校HPなどで公表・確定していないのは推測です。

学校行事日程は、例年ほとんど変わらない傾向があるので、前年と同様と考えて良いでしょう。

文化祭というと秋のイメージが強いですが、4月から5月の春開催の学校もたくさんあります。

それぞれの学校のサイトを調べてみましたが、春の予定が未公表である学校が多いです。

教員

まだ2024年度で、
2025年度は4月からだから・・・

「2025年度は4月から」という意識があるかも知れませんが、「予定は早めに公表」が望ましいです。

中学受験の場合、文化祭を訪問するのが「小学生の子どもだけ」である可能性は極めて低く、

女子中学受験生

パパかママと
一緒に文化祭に行く予定・・・

ほとんどの人には「親が同伴する」ので、親は早めにスケジュールを立てたい方が大多数です。

ぜひ、各学校には、「素早い文化祭日程の公表」をお願いしたいと思います。

2025年度注目の文化祭日程は、順次アップデートしてゆく予定です。

New Educational Voyage

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次